挑戦も変化も前向きに楽しむ!
タイキのMr.ポジティブ!
                    
                            朝倉 祐太
                            エリア長
                            2006年入社
                        
                    この仕事に就いたきっかけは?
デザイン専門学校を卒業後、社内デザイナーとしてタイキに入社しました。入社後3~4年はデザイン業務を専門で行っていましたが、次第にもっと広く色々な仕事に携わりたいと思うようになったのです。そんな中、店舗運営をバックアップする部署へ異動するチャンスをもらい、イベントの組立や販促活動、店長育成などの業務に携わるようになりました。デザイナー時代とはまったく異なる仕事でしたが、持ち前のポジティブさで新しい挑戦を楽しませてもらいました。
                | 8:00 | 出社 メールと実績のチェック | 
|---|---|
| 8:30 | イベント業者との打ち合わせ | 
| 9:30 | 人材派遣会社との打ち合わせ | 
| 10:00 | 店舗訪問 | 
| 12:00 | 休憩 | 
| 13:00 | 店舗訪問 | 
| 15:00 | ライバル店の視察 | 
| 16:30 | 会社へ戻り事務処理 | 
| 17:00 | 退社 | 
| ※各時間適宜5分休憩をはさみます。 | 
今後の目標は?
デザイナーの仕事にもやりがいはありましたが、充実感は今の方が大きいですね。自分で戦略を立てて取り組んだことが上手くいったときや、教えていた子の成長していく姿を見たときは本当に嬉しいです。もともと話すことも教えることも、マネジメントすることも苦手でしたが、思い切って任せてもらったことで成長できたと実感しています。今後はより経営に近いポジションで仕事がしたいと思っており、そのためにも今の仕事を任せられる人材を育てていきたいですね。
                
    



