
誰にも負けない地域愛!
仕事を通してこの街を盛り上げたい!
竹内 駿太
リーダー
2014年入社
入社を決めた理由は?
私は蒲郡市の出身で大学時代は地域政策学部に在籍していました。そのためか「地域に貢献したい」という気持ちが強く、地元企業に限定して就職活動を行っていたところタイキの存在を知ったのです。ただ、パチンコはそれまで一度もやったことがなく、あまり良いイメージを持っていませんでした。でも、楽しそうに働いている人の姿を見て面白そうな仕事だなとイメージが変わっていったのです。初めは親も反対していましたが、教育体制がしっかりしていることを知り、安心してくれたようです。

8:00 | 出勤 前日の引継ぎを確認 |
---|---|
8:25 | 朝礼 開店準備 |
9:00 | オープン ホール巡回 |
9:30 | PCへの新台情報登録 |
12:00 | 事務作業 |
13:00 | 休憩 |
13:30 | 新台の入れ替え準備 |
14:30 | ホール巡回 |
16:30 | 遅番への引継ぎ |
17:00 | 退社 |
※各時間適宜5分休憩をはさみます。 |
今後の目標は?
入社したばかりの頃は店舗内で飛び交う用語すらわからず、一つひとつ指示を受けながら仕事をこなしていましたが、リーダーに昇格して今は自分が指示を出す立場になりました。ただ、パチンコ台の知識はまだまだ未熟でメンテナンスや管理業務は正直苦手です。でも、これからチーフを目指していくためには苦手な分野を強化していきたいと思っています。そして、タイキを通してこの街を盛り上げ、人が集まる街にしていくこと――それが将来的な大きな目標です。
